• なまけ者ですが、地磯のカゴ釣りで大物を狙います。

磯釣り解禁

5月7日

4月中、港でのアジ釣りに精を出していた自分ですが、行くたびにサイズダウンと釣果ダウンをして、最後には、当たりすらなくなりました。

港釣り最後の日は、連休前半でした。
端の方で釣りをしていた自分に、遠方からの釣り人が「となりに入らしてもらっていいですか」と声を掛けてきたのですが、ダメッと冷たく断りました。
結局、バチが当たって一度も当たりがありませんでした。
違う場所で釣られていたその釣り人は丁寧にも帰り際にあいさつに来られました。
「どうでした」と尋ねると、「10匹くらい」という返事でした。
ああっ、意地悪しなければよかったと後悔しました。
 
その後の連休中を一生懸命仕事をしていた自分は、連休明けの初日ご褒美の磯釣りに出かけました。

夕方の4時頃、釣りを始めました、波はあるのですが潮は流れていないようでした。
まだ、ダメかなっと、止まっている棒ウキを眺めていると、まるで手品をみているようにスパッっと気持ちよくウキが海中に消えていきました。

で、こんな魚が釣れました。

真鯛 42センチ

思いました。 「やっぱり磯はええなあ」っと。

暗くなってからはアジ釣りにかわり、時合関係なしに魚はつれました。
サイズも港よりも一回り大きく、色も黄金色に光っています、そして味はもちろん最高でした。

こうして今年も無事に磯釣りが始まりました。 つづく

コメントを残す